----------
今年2010年は、卒業生評議員選挙が実施されます。
投票用紙が届くためには、塾員原簿の更新が必要です。
住所変更等による塾員原簿の更新は塾員センターまで。
----------
みなさん、お元気ですか。
西富です。
そろそろ本格的に夏休みのシーズンですね。
テレビで高校野球が流れてきて驚きました・・・
高校生、16歳から18歳なわけですが(なかには15歳の方もいるかと思いますが)、自分の半分しか生きてないんですね。
いつの間にか歳ってとっていくんですね。
さて、今日は昨日の話題がちょっと固かったので、柔らかめの話を。
「大学のいたずら」と聞いて、思い出すもの、ありますか?
残念ながら(?)わが義塾にはそのような「大学のキャラを体現するようないたずら」は無い訳ですが、私が「大学のいたずら」と聞いて思い出すのは二つ。
一つはMITで、
もう一つは京大です。
MITのほうは、通常「MIT Hack」と呼ばれており、そのこれまでの軌跡を集めたサイトも存在します。
MIT Hack Gallery
(冷静に見ると、このドメイン、大学公式。)
そして、京大と言えば、入試シーズンに現れる「折田先生像」。
こちらも(さすがに大学公式ではありませんが)、過去の来歴をまとめたサイトが。
折田先生を讃える会
いずれにしても、「自由な学風」の現れであるわけですが、
これを思い出したのが、以下のニュースを知ったから。
教授居ぬ間に“銀色部屋”へ改装、学生たちが研究室をアルミホイルで包む。
(ウェブニュース:Narinari.com編集部:7月27日付)
「いたずら」自体は研究室の「伝統」だそうで、昨年実施が無かった分、かなり学生たちが頑張ったようです。
ここまでやれば、もはや立派の一言です。
やられた教授の証言はこちらから。
義塾でやるとしたら、どこで、もしくは何をですかねぇ・・・
やはり各キャンパスにある諭吉先生の像が狙われますかねぇ。
----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。