投票用紙は塾員原簿登録の住所へ送付されることになっています。
昨年の選挙の際に投票用紙がお手元に届かなかった方は、塾員原簿の更新を塾員センターにてお願いします。
----------
みなさん、お元気ですか。
西富です。
先日、2月3日は雪池忌でした。
私にとっての年中行事の一つ、福澤諭吉先生の墓参の日です。
大学一年生の冬(96年の2月3日)にお墓参りに入って以降、これで連続16回目。
社会人になったタイミグなど、途中で途切れてしまうタイミングも無かったわけではないですが、これだけ続くと最早行かないと落ち着かなくなってしまうようになり、今年もまた出かけてまいりました。
2月3日は、三田キャンパスで中等部の入学試験を実施する日だったようで、正門前には受験生の父兄や学習塾関係者などでごった返していました。
その喧騒の脇を抜けて麻布十番へ向かうと、そこには静かに佇む善福寺がいつもどおりに。
【報告】0203:雪池忌2010(天候:晴)
【報告】0203:雪池忌2009(天候:晴)
【報告】0203:雪池忌2008(天候:雪)
ここ2年は晴れていたわけですが、今年も一時は雪がふるかという話もありましたが、結局快晴。
門をはいるとすぐ左手には、いつも通りテントが。
ここで記帳して、線香を買って、福澤先生の墓所へ。
善福寺に着いたのが8時回ってすぐぐらいの時間だったこともあり、まだそれほど人は多くなく(もう少し遅ければ随分な人出に巻き込まれていたかと思うのですが)、スムーズに終えることができました。
(法要は11時かららしいです)
お墓参りからの帰り、三田のキャンパスの中を通り、南校舎の工事の進捗を確認してきました。
1か月前の福澤先生誕生記念会の時点では、覆いで隠されていた、中庭側の姿を目にすることができました。
写真を見ていただければわかるように、今回の南校舎は、以前の南校舎とはちょっと様子が違います。
その顕著な違いは、建物真ん中のガラス部分に現れています。
今回の南校舎では写真で見ると左側(図書館側)が、講義・演習用の各種教室棟としての機能をもつことになります。
一方ガラス部分を挟んで右側部分は、学生食堂、ホール、義塾社中の交流スペースなど、教室以外の用途に用いられることになっています。
いよいよ完成まで、あと一カ月あまり。
最後の追い込みです!
----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。