2008年09月07日

大学行政管理学会:第12回定期総会・研究集会

5日前(9月2日)、「歩いて識る150年」一行は「横窪沢小屋〜畑薙大吊橋〜畑薙第一ダム」を移動。

----------

この週末、大学行政管理学会:第12回定期総会・研究集会が水道橋の日本大学・法学部を会場にして開催されました。



大学行政管理学会

第12回定期総会・研究集会



大学行政管理学会は、今は亡き孫福弘さんが主導して1997年1月に発足した、おもに大学・学校法人の行政管理職(アドミニストレーター)の
資質・能力向上のためのプラットフォームとして設立された学会です。

97年と言えば、私は大学3年生、孫福さんは現役の塾監局長(義塾の事務方のトップ)だったわけです。なつかしい・・・

私の学生の頃の孫福さんの認識は「卒業アルバム」にドンと載った写真しかないわけですが、その後、桜美林の大学アドミニストレーション専攻の科目等履修生をしていたときに、孫福さんは非常勤講師(職員から総合政策学部教授へ)と学生(もう社会人でしたけど)という形で面識を持ちました。


さて、この研究集会への参加は、今回が初めてでした。


今日の2日目は朝9時からシンポジウムが2時間半ほどあり、午後は研究発表が3ターンという構成でした。

研究発表に参加するのは、5月の高等教育学会@東北大以来だったのですが、やはり構成員が違うと発表の中身も随分違うものでした。

廊下ですれ違う方の何人かは、高等教育学会でもお会いしている方々もいらっしゃったのですが、発表の中身はやはり「職員の学会」、職員や事務組織等の「現場密着」な内容がとても多かったです。



来年もちょうどこの時期、会場校は立命館大学衣笠キャンパスだそうです。



----------
11月8日:「創立150年記念式典」まで、あと62日
----------


----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ

posted by Tommy at 23:24| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 大学一般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック