2008年11月11日

【予定】1118:第32期第12回評議員会


11月8日の創立150年記念式典から、はや3日が経ちました。




1週間後の11月18日は、第32期の13回目の評議員会です。


ご存知のとおり、評議員の任期は一期4年、一年に6回開催していますので、ちょうど折り返しとなります。


これまでの2年間は、まさに11月8日の創立150年記念式典に向けて全塾が一丸となって進んできた期間であったと思います。

ここからは、式典を終え、新たな150年を築き上げていく最初の一歩を記していく期間となることと思います。



経済状況の変化や塾生の不祥事等、かならずしも見通しが明るいといえない状況ではありますが、ここまでの経験を糧に、これからも引き続きがんばっていきたいと思います。




なお、11月8日の創立150年記念式典(+夜の記念パーティ)&11月9日の連合三田会大会の模様は、週明けからお知らせしていきたいと思います。




----------
2009年10月18日:2009年慶應連合三田会大会まで、あと341日
----------


----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


posted by Tommy at 23:09| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 評議員 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック