2008年11月20日

【報告】1108:創立150年記念式典(その4)式典前プログラム

【報告】1108:創立150年記念式典(その1)出発前
【報告】1108:創立150年記念式典(その2)日吉到着
【報告】1108:創立150年記念式典(その3)式典会場
の続き。




いよいよ式典のスタートです。



式典ですが具体的には
 「式典前プログラム」
 「式典」
 「未来先導宣言」
という三部構成になっていまして、


まずは11時50分から、式典前プログラムの前座としてワグネル・ソサィエティー・オーケストラによる「大学祝典序曲EX」の演奏が行われました。



ここからが「式典前プログラム」のスタートです。


まず初めに登場したのが、今日の司会進行役のお二人。
1966年法学部(法律)卒業の石坂浩二君と2005年経済学部卒業の遠藤玲子君でした。

1108_04_01.jpg
司会のお二人

1108_04_02.jpg
石坂君のネクタイは、さすがのBRB



式典前プログラムは
 ・オープニング
 ・各会場からの中継
 ・日本の近代化150年と慶應義塾社中の絆
    體育會自転車競技倶楽部、ワンダーフォーゲル部
 ・「慶應義塾創立150年記念切手」贈呈式
 ・「慶應義塾祝典曲」演奏
 ・創立150年記念事業の紹介
という流れで進んでいきました。



まずは司会の自己紹介とMCトークが多少あった後で、各会場を結んでの中継。


1108_04_03.jpg
MCトーク中の司会二人


1108_04_04.jpg
各会場中継。大阪の「福澤先生生誕の地」碑から


1108_04_05.jpg
上空を飛び続ける飛行船


次に「日本の近代化150年と慶應義塾社中の絆」ということで、5月に中津から1200キロを走破した「體育會自転車競技倶楽部」と、夏から1500キロを踏破した「ワンダーフォーゲル部」の方が紹介されました。

自転車については、以前(5月5日:到着! ツール・ド・慶應 1200km)紹介しましたが、ワンゲル部のほうも全区間をいくつかに分けて、塾旗を襷代わりにつないでこられたとのことです。


1108_04_06.jpg
自転車競技倶楽部


1108_04_07.jpg
ワンゲル部とともに


1108_04_08.jpg
インタビュー中。
ワンゲル部の女性の左隣は、御年99歳の大先輩!(100年の際もお歩きになったとか)




インタビューが終了した後で、次は前日の「慶應義塾創立150年記念切手贈呈式」の模様の録画映像が大画面にて紹介。

切手は、来往舎で5セット買ってきました。
(そうしたら、席下の引き出物の中に1セット発見)



その後、ワグネルによる「慶應義塾祝典曲」が演奏された後、これまた映像にて創立150年記念事業の紹介が行われました。


慶應義塾祝典曲
 指揮 藤岡 幸夫 文学部 1985年卒業
 演奏 ワグネル・ソサィエティー・オーケストラ
    ワグネル・ソサィエティー男声合唱団
    ワグネル・ソサィエティー女声合唱団
    混声合唱団楽友会



今回、創立150年記念事業の寄付募集として250億円という金額を2005年10月からの5年間計画で実現しようとしていたわけですが、2008年10月末時点で、250億円に達したことも報告されました。

ここ最近の世界情勢、特に金融関係の不穏な動きを考えると、このタイミングまでに目標金額を達成することができたのは、まさに幸運だったと言えるとともに、社中協力の賜物ではなかったかと思います。



ここまでで式典前プログラムは終了。



オーケストラの前にガラガラと衝立が出現し、式典モードへ転換。

壇上者の椅子が持ち込まれ、
天皇皇后両陛下にご臨席いただくための席も準備されました。


1108_04_09.jpg
舞台転換中





----------
2009年10月18日:2009年慶應連合三田会大会まで、あと332日
ただいま、実行委員募集中!
----------


----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ
posted by Tommy at 23:58| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 評議員 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック