2009年10月16日

《連三田》いよいよ週末

----------
1999年三田会、登録受付中
----------



この一年近く準備してきた連三田(慶應連合三田会大会)も、いよいよ開催が、この週末となりました。


昨年の連三田は、創立150年記念式典があった翌日の11月9日に開かれ、連三田の通常開催日(10月の第3日曜日)より3週間ほど遅かったこともあり、今年の準備は通常より短い期間となりました。


とはいえ、その努力も、ようやく実ることになりそうです。




実は、連三田のウェブサイトのほうは当日仕様に差し替わっています。中身は基本的に、大会当日配布されるパンフレットを元にしています。


では順番に紹介を。



---
巻頭対談:清家塾長×麻生泰実行委員長
---
今年の実行委員長は、麻生前首相の弟さんであり、安西前塾長の同級生です。
ちなみに清家塾長は去年(8の年)が当番年ですね。(今年は卒業が9の年)




---
会場マップ
---
・式典(10時〜)やコンサート(13時半〜、中村雅俊君)は、例年通り日吉記念館で開催です。昨年は陸上競技場で、今年は、一時期は日吉記念館は使用不可(新築工事が始まる)との話もありましたが、無事、利用可能となりました。

・記念館前の広場は仮設教室がなくなったので利用可能となったのですが「芝」ではな「砂利」になってしまったので、机とイスがでます。

・各種三田会の部屋はその多くが、高校校舎から、新設になった「独立館」への配置となりました。お間違えないように。

・O賞の引換所は、高校校舎裏ではなく、高校校舎内になりました。

・キッズショーは陸上競技場です。



---
卒業50年記念イベント
---
・卒業50年を迎えた昭和34(1959)年卒業の皆さま、おめでとうございます。10時からの式典、お昼の懇親昼食会等、各種準備してお待ちしております。



---
タイムスケジュール
---
・記念式典は10時〜@記念館です。

・キッズショー(シンケンジャー)は11時〜@陸上競技場です。

・福引の第1回抽選会は、12時〜@独立館です。

・中村雅俊君のライブは13時半〜@記念館です。

・キッズショー(プリキュア)は14時〜@陸上競技場です。

・福引の第2回抽選会は、14時45分〜@記念館です。

・グランドフィナーレは、15時半〜@記念館です。(福引の再抽選も行います)



---
イベントガイド
---
・協生館の藤原洋記念ホールでも、コンサートが3本あります。

・泉麻人さんのトークショーは、協生館で13時から。

・陸上競技場は、キッズショー以外にも「プレイグラウンド」として各種イベントが開催されます。(高校グランドは使いません)

・第6校舎では、各種三田会によるコンサートが行われます。

・来往舎(図書館正面)では「未来をひらく福澤諭吉展」の特別版「歴史から未来へ! 慶應DREAMS展」が開催されます。




---
模擬店ガイド
---
今年の模擬店はすごいです!
・例年出店される模擬店に加え「慶應出身の日本酒蔵21蔵」が一同に会し、「利き酒セット」購入で全種類堪能することが出来ます!



---
福引
---
今年も例年並みに福引賞品が揃いました!

福引賞品一覧

第1回抽選会は12時からですが、抽選券の投函締切は「11時半」なので、それまでに投函願います。
11時半までに投函できれば、第1回と第2回、両方に権利が発生します。
(第1回の投函締切を過ぎると第2回にしか権利がなくなります)



---
記念品
---
・例年のことですが、いい記念品は早めに引き換えられてしまい、在庫がなくなってしまいます。
・お目当ての記念品との引換えはお早めに。
・なお「アラームクロック」は、当日は「引換えハガキ」との交換となります。(賞品は後日発送)



---
同窓生集合(教室割一覧)
---
・今年はほとんどが第四校舎(綱島街道沿い)ですので、お間違えなく。



---
協賛企業一覧
---
今年もまた、数多くの企業・団体・個人・各三田会の皆さんに物心両面にわたるご支援・ご協力を頂戴しました。
この場を借りて、御礼申し上げます。






いよいよ、明日土曜日は準備日です。

明日・明後日もブログをアップしようと思っていますが、これまでのようにPCからではなく、明日・明後日は変則的に携帯から、時々刻々とアップしようと思っています。





----------
2009年10月18日:2009年慶應連合三田会大会まで、あと2日
----------


----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


posted by Tommy at 23:06| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 連三田 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
準備お疲れ様です。

控え室として第8校舎教室を提供しています。

連合三田会に参ります。
合わせて、レスリング部創設75周年記念。
スチューデント・カウンセラーズ・来年50周年行事打ち合わせです。

どうぞ、よろしく。
Posted by じゃっく・あまの at 2009年10月17日 06:41
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック