今年2010年は、卒業生評議員選挙が実施されます。
投票用紙が届くためには、塾員原簿の更新が必要です。
住所変更等による塾員原簿の更新は塾員センターまで。
----------
本日時点の署名総数:235筆(前回からの増加:+25筆)
皆さん、お元気ですか。
西富です。
立候補の届出締切まで、残すところあと2日。
す、すごいです。
雪崩のように大量の連署簿が、
皆さんから返送されてきます!
そこには、雪の山ならぬ署名の山が。
赤い印(ハンコ)もハッキリと、白い山肌(用紙)に映えています。
一日で増えた署名数としては、過去最高、25筆の増加です。
これで総計235筆!!
150筆(最低数は100筆)あれば立候補は可能なわけですが、
ハンコがなかったり、住所が違ったりすると「無効」と見なされるので、
それに備える形で各方面に署名をお願いさせていただきました。
そして、その結果(まだあと2日ありますが)が、この235という、
とてつもない数の署名となって戻って来ています。
一筆、一筆、大変力強いご支援と受け止めております。
明日、最後の回収を終え、いよいよ明後日、最終日、
届け出に行ってきます!
朝、通勤途中でくれたMさん、
一度に10筆も集めてくれたMさん、
時間がない中で無理をしてくれたSさん、
親族あげて署名を集めてくれたIさん・Sさん、
夜、丸の内で落ち合ったAさん、
本当にありがとうございました!!
----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。
