2010年04月29日

慶應義塾報:2205号(21年3月10日発行)


----------
今年2010年は、卒業生評議員選挙が実施されます。
投票用紙が届くためには、塾員原簿の更新が必要です。
住所変更等による塾員原簿の更新は塾員センターまで。

----------



みなさん、お元気ですか。
西富です。


いよいよ今日からゴールデンウィーク。




さて、塾報。
今回は3月10日発行の2205号です。




《学事》
平成22年度入学式
大学学部:4月2日(金)午前10時:日吉記念館
大学大学院:4月7日(水)午前9時:三田西校舎ホール
大学通信教育課程:4月29日(祝)午前10時30分:三田西校舎ホール
高等学校:4月5日(月)午後2時:高校日吉会堂
志木高等学校:4月6日(火)午前10時:志木高校体育館
女子高等学校:4月5日(月)午前10時:三田西校舎ホール
湘南藤沢中等部・高等部:4月9日(金)午前10時:湘南藤沢中・高等部体育館
普通部:4月8日(木)午前10時:普通部体育館
中等部:4月8日(木)午後2時:三田西校舎ホール
幼稚舎:4月7日(水)午前10時30分:幼稚舎自尊館
外国語学校:4月2日(金)午後6時30分:三田西校舎ホール


《評議員選挙》
第33期卒業生評議員選挙管理委員会委員の委嘱
以下の方々が、選挙管理委員を委嘱されました。
 ・生田正治君(重任)
 ・上原明君(新任)
 ・加賀見俊夫君(新任)
 ・鈴木忠雄君(新任)
 ・西室泰三君(新任)
任期は、平成22年1月15日〜平成26年1月14日


《規程》
「慶應義塾大学高輪寮規程」の一部改正
 管理の主体が「学生総合センター」から「芝共立キャンパス事務室」になるようです。ま、実情にあわせるということでしょうか。

「慶應義塾研究活動に関する申し立て窓口運用ならびに調査手続き等ガイドライン」の制定
「公的研究費の不正使用に関する調査ガイドライン」の制定
「研究活動における不正行為に関する調査ガイドライン」の制定
 研究活動における不正行為に対する申し立てに関する各種仕組みが整備されました。




そろそろ署名集め、スタートです!!




----------
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。
にほんブログ村 教育ブログ 大学教育へ


posted by Tommy at 01:33| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 慶應義塾報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック