2006年09月23日

いよいよ講義もインターネット公開

G−4:投票締切まで、あと9日。


最近、講義資料をインターネット上で公開する動きが広がっていますが、とうとう講義そのものを公開する大学が現れたようです。

しかも、イェール大学。
そう、言わずもがなのアイビーリーグ。

当該ニュースの記事(日経BP:ITPRO)
当該ニュースのプレスリリース(イェール大学)


これまでであれば、その場に行って「もぐり」でもしなければ他大学の講義は聴けなかったわけですが、これで相手のキャンパスに行かずに聴講することが可能になりますね。

物理的な「キャンパス」の意味が問われてきますね・・・
posted by Tommy at 23:22| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

<b>大学留学者必見!大学の授業を覗き見!?</b>
Excerpt: インターネットで大学の講義内容が聞ける、見れるようになりました。とんでもない時代ですよね。その分たくさんの人達に様々な可能性が出てきて、嬉しい限りです。「ネットを使ってレクチャー疑似体験に関連するサイ..
Weblog: 海外留学口コミ情報サイト 「Ryugaku.Imafuji.info」
Tracked: 2007-03-17 07:15
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。