2006年09月18日

いやな予感

G−4:投票締切まで、あと14日。


早稲田、オックスフォード大学を破ったそうです。(ラグビーですが)

当該ニュース記事(報知新聞)


今年も「惨敗」するのでしょうか?


そういえば、蹴球部は創部100年の年(2000年だったかな?)前後はとてつもなく強く、見てて安心できた記憶があるのですが、最近は「どこまで引き離されてしまうのか」って感覚で見てしまいます。


カレッジスポーツは、日本でもかなり有効な大学ブランディングのツールですね。
箱根駅伝なんかを見ていると、いかにそこを意識しているかが窺われます。


ただ、アメリカだとこの状況はもっと先に進んでいて、ブランディングどころか、よくも悪くも「ビジネス」になってしまっています。アメフトなんて観客が10万人も入る試合をしてますからね。アメフトのコーチの報酬はすごい金額なんですよ(もう別格)。
日本だと、そもそも10万人入る場所が限られてますけど・・・


posted by Tommy at 23:48| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック