2007年02月28日

あるある問題、海を越える

「あるある」問題、どうやら海を越えていたようです。


「あるある大事典」ねつ造:英科学誌「ネイチャー」が取り上げ
《報道記事:毎日新聞・2月23日付け》


科学誌ネイチャー、「あるある捏造」問題を掲載
《報道記事:朝日新聞・2月23日付け》



ネイチャーの観点は、捏造をしたテレビ側というよりも、捏造の片棒を担がれた科学者側に丁寧にインタビューをする形で、この問題が秘める危うさを追跡しているものです。


Japanese TV show admits faking science


記事で印象深いのは、日本であれば「メディア論」や「放送法」の先生にコメントを求めるところを「日本学術会議 議長」にコメントを求めているところ。
そういえば、科学者の総本山って学術会議でしたっけね。


【関連リンク】
『あるある』渦中フジ社長、記者クラブ員と豪華宴会(上)
『あるある』渦中フジ社長、記者クラブ員と豪華宴会(中)
『あるある』渦中フジ社長、記者クラブ員と豪華宴会(下)

【関連書籍】
科学者サイドも気を付けねば。



posted by Tommy at 02:17| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック