統括会社としての日本郵政の下に、
・郵便事業
・郵便局
・ゆうちょ銀行
・かんぽ生命
の4つの事業会社に分かれることになりました。
そのうち、はがき・切手等を扱うのは郵便事業会社なわけですが、この郵便事業会社から来年度の切手発行計画が発表されました。
さて、なぜこんな話をするかといえば、この計画の中に「11月7日(金) 慶應義塾創立150年記念」という記述があるからです。
「平成20年度における特殊切手・ふるさと切手発行計画」について
《お知らせ:郵便事業会社11月9日付け》
特殊切手の題材として「慶應義塾創立150年記念」が採用
《お知らせ:慶應義塾11月9日付け》
特殊切手のテーマとなるんだそうです。
私自身、特殊切手のテーマが事前にしっかりと計画されているとは思っていなかった(どちらかといえば、思いつきで出していると思っていた)ので、驚きました。
ちなみに発行予定日の11月7日は、記念式典1日前の金曜日です。
【今日(11月15日)は何の日】
平民社設立(1903)、国際連盟の第1回総会が開催(1920)、保守合同で自由民主党が誕生(1955)
【今日が誕生日】
坂本龍馬(1835)、芦田均(1887)、ロンメル(1891)
【今日が忌日】
ケプラー(1630)、ラザフォード(1819)、坂本龍馬(1867)、西太后(1908)
