博多水炊き「若どり」(銀座ベルビア館)
----------
竹中所長率いるG-SECから、ニューズレターの第6号が届きました。
ニューズレター(PDF:1614KB)
今回のNo.6(2008.2.1)のコンテンツは以下の通りです。
「地球」を見る時代とG-SEC:常任理事 村井純
【Watch & Warningセミナー】
□政治の捻れと第二次地方分権改革議論:宮脇淳
□2008年世界経済の展望−サブプライム問題を中心として−:籠宮信雄
【Project紹介】
経済・エネルギー・環境セキュリティ・スタディプロジェクト:新保一成(プロジェクトリーダー)
コンスタントに、かつ積極的に、情報発信をしているようです。
----------
【今日(3月11日)は何の日】
徳川家茂と皇女和宮の婚儀が行われる(1862)、武器貸与法制定(1941)、ミハイル・ゴルバチョフがソビエト連邦の最高指導者に就任(1985)、
【今日が誕生日】
徳川斉昭(1800)、橋本左内(1834)、大隈重信(1838)、ルパート・マードック(1931)、三木谷浩史(1965)、
【今日が忌日】
煬帝(618)、後村上天皇(1368)、原虎胤(1564)、武田勝頼(1582)、千姫(1666)
↓お読みいただきありがとうございました。宜しければクリックお願いします。
